報恩講・お取り越し

報恩講・お取り越し · 12日 12月 2023
親鸞聖人 報恩講 (お取り越し)又は(お引き上げ)の時期が当地にやってきました ご門徒様のお参りに際しては 朱の蝋燭をご用意下さいませ
2023(令和5)年 報恩講
報恩講・お取り越し · 05日 12月 2023
今年も当寺の親鸞聖人 報恩講のお参りをすることができました 皆さまありがとうございました また ご参拝していた方々ありがとうございます

令和4年 報恩講
報恩講・お取り越し · 29日 11月 2022
本年も浄土真宗で最も大切な親鸞聖人 報恩講を当山でも 12月3日・4日の13時30分よりおつとめいたします 皆さま ぜひご参拝ください

報恩講(お取り越し)
報恩講・お取り越し · 01日 11月 2022
今年も報恩講(お取り越し)の時期になりました。11月から当山では門徒宅にてお参りいたします。そのとき朱蝋をご用意下さい。 忘れた場合住職が持っていおりますのでご安心ください

正信偈の解説本
報恩講・お取り越し · 14日 10月 2022
これはすごい、親鸞聖人の自筆をデジタルで取り込んで親鸞聖人の推敲のあとがみられる正信偈の国宝 坂東本の解説本。送料込みで1400円だった 東本願寺出版

2021年法雲寺報恩講
報恩講・お取り越し · 10日 12月 2021
2021(令和3)年12月3日・4日 無事、当山法雲寺本堂での報恩講をお勤めしました

仏具お磨き
報恩講・お取り越し · 14日 11月 2021
川越町南福崎地区の門徒が法雲寺の報恩講にむけて仏具のお磨きをしていただきました。お陰さまできれいな輝きを取り戻しました

江戸時代
報恩講・お取り越し · 02日 11月 2021
報恩講の準備をしていたら江戸時代天保六年(1835)本願寺前の鍵長さんから購入した打敷を発見しました。  歴史のあるもので、大切に使います

お取り越し(報恩講)
報恩講・お取り越し · 31日 10月 2021
報恩講・お取り越しは、みなさまの先祖より伝わる親鸞聖人の御徳を讃える年に一度のお参りです。今年も法雲寺の門徒のお宅に参りますので、ご一緒手を合わせましょう 朱蝋(赤色の蝋燭)をご用意下さい

ホーム  お問い合わせ  交通アクセス